忍者ブログ
美月のブログです。メインは手作りアクセサリーの解説です。2008.8.11開設
Admin | Write | Comment
コメント
カテゴリー
アーカイブ
Moon Age
fxwill.com



Weather


最新トラックバック
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17
ムーンストーン(月長石)
Moonstone


6月の誕生石





石言葉

・邪悪なものを排除する。

・感受性を豊かにする。

・希望と愛を育む。

・旅の安全を守る。

・情緒を安定させる。





オススメ人

・恋人達。

・旅に出る人。

・情緒を安定させたい人。



特徴

「旅の石」とも言われ、昔から旅の安全特に航海のお守りとされた。

 月の女神「セレーネ」の石。

 石を持つ人の心に夢や希望を浮かび上がらせる。

拍手

PR
16 
(クリックで拡大)

【硝子の中の薔薇】




材料

・緑の薔薇内包とんぼ玉

・レッドルチルクォーツ

・クリスタル(水晶)

・シトリンさざれ

・花模様ビーズ

・緑ハート型人工キャッツアイ

・ムーンストーンさざれ

・フローライトさざれ



16-2

拍手

15
(クリックで拡大)

【霰と雨粒】




材料

・アラゴナイト

・ルチルクォーツ

・グリーンアベンチュリン

・七宝焼

・花型ビーズ

・水色ガラスビーズ

拍手

14
(クリックで拡大)

サメの歯化石
(軟骨魚類)




学名:
オトドゥス・オブリグゥス
Otodus obliguus

年代:
第三紀・始新世(約5,000万年前)

化石産地:
モロッコ


サメは今から3億9,000万年前に、
硬い甲冑に覆われた板皮類という魚類から
進化したと考えられています。

サメの化石は世界中で発見されています。

軟骨や体の部分はほとんど腐敗してなくなってしまい
硬い象牙質とエナメル質を持つ歯だけが残っています。

拍手

13
(クリックで拡大)

【月と森】




材料

・ムーンストーン

・ツリーアゲート(さざれ)

・レインボーオブシディアン

・ソーダライト

・ブラックオニキス

・サードオニキス

・薔薇ビーズ

拍手

<< BACK  | HOME |   NEXT >>
Copyright ©  -- Secret Forest ~エメラルドの丘~ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]